トップページ > お知らせ一覧 > 子供の目の健康を守る出張授業を

子供の目の健康を守る出張授業を

2023/12/27(水)
Zoffが兵庫県の小学校で実施

メガネブランド「Zoff」は、コロナ禍による子どもたちのデジタルデバイス接触時間の増加を受け、子どもたちの目の健康をサポートするために、目の仕組みや目の健康について考えるプログラム「メガネのZoff出張授業」を、10月19日、兵庫県西宮市立深津小学校で実施した。参加者は3年生と4年生の児童237名。  
コロナ禍によるデジタルシフトの加速を受け、子どもたちのデジタルデバイスへの接触時間が全体的に増加し、子どもの目に対する親の意識は高いにも関わらず、子どもの目のケアを十分行えていると思う親は少ない現状だ。  
Zoffは目に関する知識を活かした授業を行い、より多くの子どもたちに楽しみながら学んでもらうことで、子どもたちが日常生活の中で“目の健康”や“タブレットなどのデジタルデバイスの適切な使い方”について考えるきっかけになることを目指している。「メガネのZoff出張授業」の内容は、普段子どもたちがあまり意識をしていない「目」に対して、子どもたちと一緒に自分たちの目を大切に守り、健康を維持することを考えるプログラムとなっている。目の健康に関するクイズを通して子どもたちと目のことを楽しく学び知ることを目指した。  
学校側からの、タブレットなどデジタルデバイスの正しい使用方法を伝えて欲しいとの要望などを授業内容に反映し、学校にとっても納得感のある内容にした。また、児童たちに対して単に情報を伝えるだけでなく、クイズを通じて 楽しみながら目の健康に関する情報を得る機会となり、興味深く積極的に参加する姿が見受けられた。  
今後もZoffは、子どもたちが日常生活の中で、目の健康やデジタルデバイスの適切な使い方について考えるきっかけとなる取り組みを実施していきたいとしている。
https://www.zoff.co.jp/shop/
<<戻る