トップページ > お知らせ一覧 > よせものデザインスクール「よせもSTUDIO」

よせものデザインスクール「よせもSTUDIO」

2024/03/29(金)

 

アクセサリー製作の伝統技術を指導する

 

50年以上数々のブランドの作品を手掛け、コスチュームジュエリーブランドMASAAKiTAKAHASHiを運営する有限会社アトリエ・エイト(東京都葛飾区、代表取締役:高橋 正明)は、東京都台東区に「よせものデザインスクール|ヨセモSTUDIO」を41日に開校した。

趣味の領域のアクセサリー製作から一つ上のハードルを目指すとなると、溶接技法のろう付けやハンダ付けなどが必要です。それらの技術を駆使して作る技法が日本の伝統技術「よせもの」。手芸に該当するアクセサリー教室や、本格的なジュエリー教室などはありますが、工芸としてのアクセサリー(コスチュームジュエリー)を作る「よせもの」教室は世界で初めてとなります。

しかし、キャストという溶けた金属を流して量産することが出来る技術が発達したことにより、「よせもの」技術は衰退していくことになりました。必要のない技術なのか?と、思われますが、「軽さ、繊細さ、輝き」を表現しやすいことと、小ロット生産に向いている技術なので、舞台やダンス、結婚式のティアラなど、特殊な場面では今も必要な技術です。アトリエ・エイト、2店舗目の出店となります。

作家の高橋 正明は、2018年から文化服装学院ファッション工芸専門課程ジュエリーデザイン科の授業の一つ「メタルワーク」で、「よせもの」技術を基礎としたコスチュームジュエリー製作を学生たちに指導しています。この5年間で培われたカリキュラムと指導方法を元に、新しいスクールを作り上げています。

https://www.yosemo-studio.com/

<<戻る