トップページ > お知らせ一覧 > ジュエリーを着用することで

ジュエリーを着用することで

2024/03/29(金)

 

貴瞬》 天然宝石や貴金属を使用していることから次世代につなぐ資産にも

 

株式会社貴瞬(本社:東京都台東区 代表取締役:辻瞬以下当社)は、「無価値」とされ捨てられてきた中古色石を、仕入れから販売まで一貫して行う再生宝石(アップサイクルジュエリー)事業を行っています。

ジュエリーは言わば贅沢品ではありますが、ジュエリーを着用している/していないかで印象は大きく変わります。そこで、今回 20 代〜30 代前半の女性 200 名に「ジュエリーを着用していると、どのような印象を受けるか」というアンケート調査をおこないました。
「身だしなみに気を遣っている印象がある」「華やかで上品な印象」といった意見が多くありました。このように、実際にジュエリーを着用することで「華やかさ」や「魅力を引き立たせる」効果があることが伺えます。

「ジュエリーを持っている場合、何をきっかけに手に入れましたか?(一番お気に入りのジュエリーについて)」というアンケートに対し、「自分へのご褒美」51.5%、「プレゼントで貰った(恋人から)27%、「プレゼントで貰った(友人から)10.5%、「プレゼントで貰った(家族から)13%、「母・祖母などから受け継いだ」15.5%、「ジュエリーを持っていない」20.5%という、自分へのご褒美に購入された方が半数近い結果となりました。
このように、ジュエリーは誰かから受け継いだ・プレゼントで貰うより、自分へのご褒美として手に入れた消費者が多いことが分かりました。実際に、自分好みのジュエリーを購入することで愛着がわき、結果的に長く使用することが出来るかと思います

https://kishun.co.jp/

<<戻る