トップページ > お知らせ一覧 > 「木組」の機能美から着想得た格子状立体文字板のMR-G

「木組」の機能美から着想得た格子状立体文字板のMR-G

2024/06/04(火)

 

カシオ計算機

 

 カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ G-SHOCKの最上位シリーズ “MRG”の新商品として、金物を使わず木材を組み合わせる日本伝統の建築工法、木工技法のひとつ「木組」の機能美から着想を得た格子状立体文字板と八角形ベゼルを採用した『MR G-B2100B』を614日に発売する。価格は649,000円。

 “MR-G”で初登場となる「2100」シリーズは、2019年に“G-SHOCK”の初号機「DW-5000C」を現代風にアレンジしたデジタル・アナログコンビネーションモデルとして発売。特徴的な八角形ベゼルと薄型かつスタイリッシュな デザインにより、 世界中で人気を博している。『MRG-B21 00B』は、匠の技が織りなす「木組」からインスピレーションを得て、格子状の立体文字板を採用した耐衝撃ウオッチ。文字板のベース面に波状の 凹凸と微細な空洞を施し、 緻密な幾何学模様が美しい組子の世界観を表現した。デザイン性としてだけでなく、細かな穴から光を取り込むことでソーラー発電を可能にしている。

 また、「2100」の特徴である八角形ベゼルは、研磨処理の難しい凹部など隅々にまで美しいメタルの仕上げを実現するため27のパーツに細分化。外装パーツには一つ一つ熟練の職人による研磨を施してから、木組のように精密に組み上げている。ベゼルのトップ部には純チタンの約4倍の硬度を誇る合金 「COBARIONR)」、バンドには純チタンの約3倍の硬度を持つチタン合金「DAT55G」を採用。金属の洗練された美しさだけでなく“G-SHOCK”のタフネスさも兼ね備え、“MR-G”を冠するにふさわしいモデルの仕上がりだ。

https://www.casio.co.jp/

<<戻る